麻績村&周辺地域ガイドブック

Fumiaki & Shizuka
Fumiaki & Shizuka
麻績村&周辺地域ガイドブック

近隣のレストラン、カフェ、温泉、観光施設

宿から車で5分のところにある小さなリゾートホテル。レストランや露天風呂のある日帰り温泉(入湯料300円)も利用できます。ホテル内には長野特産品を取り扱う売店もあります。 聖山ハイキングのあと、こちらの日帰り温泉やレストランでリフレッシュされるゲストさんも多いです。
シェーンガルテンおみ
Hi
宿から車で5分のところにある小さなリゾートホテル。レストランや露天風呂のある日帰り温泉(入湯料300円)も利用できます。ホテル内には長野特産品を取り扱う売店もあります。 聖山ハイキングのあと、こちらの日帰り温泉やレストランでリフレッシュされるゲストさんも多いです。
宿から車で20分のところにあるオーガニック・ベーカリー&カフェ。北アルプスの美しい風景を眺めながら自家栽培の穀物や野菜を使ったお食事、様々な種類の天然酵母パンを楽しめます。
カフェテラス モモ
7552 Ōokakō
宿から車で20分のところにあるオーガニック・ベーカリー&カフェ。北アルプスの美しい風景を眺めながら自家栽培の穀物や野菜を使ったお食事、様々な種類の天然酵母パンを楽しめます。
麻績村で生産された新鮮な野菜や果物、名産品が購入できます。秋には村内で作られた様々な種類のりんごがお店に並び始めます。とても美味しいのでおすすめです。
直売所「あさつゆ」
3830-1 O
麻績村で生産された新鮮な野菜や果物、名産品が購入できます。秋には村内で作られた様々な種類のりんごがお店に並び始めます。とても美味しいのでおすすめです。
宿から車で10分程のところにある、築150年以上の古民家の魅力を活かした自家焙煎珈琲の喫茶店。2019年10月オープン。 『本当に美味しいコーヒーは焙りたてに限ります。』 オーダーを受けてから生豆の焙煎をするという店主のこだわり。世界各国の豆を20種類以上取り揃えており、好みに応じてどなたでも楽しめるフレッシュなコーヒーを提供してくれます。 ランチやコーヒーによく合うデザートも提供。店主こだわりの一品のベトナムフードなども楽しめます。
古民家カフェ 精晴堂
3118 O
宿から車で10分程のところにある、築150年以上の古民家の魅力を活かした自家焙煎珈琲の喫茶店。2019年10月オープン。 『本当に美味しいコーヒーは焙りたてに限ります。』 オーダーを受けてから生豆の焙煎をするという店主のこだわり。世界各国の豆を20種類以上取り揃えており、好みに応じてどなたでも楽しめるフレッシュなコーヒーを提供してくれます。 ランチやコーヒーによく合うデザートも提供。店主こだわりの一品のベトナムフードなども楽しめます。
宿から車で5分のところにある、小高い丘の中腹に佇む隠れ家カフェ。北アルプスが一望できる店内ではカレーやケーキなど国産素材にこだわった料理を楽しむことがてきる。一番人気は『ワンコインの週替わり定食』500円。 肉または魚を使ったメイン、自家製ドレッシングの地元新鮮野菜のサラダ、小鉢、味噌汁と充実の内容。 店内に飾られた、フラワーアレンジメントの講師も務める店主の手づくり雑貨の数々も目も楽しませてくれます。
カフェ アガパンサス
3204 Hi
宿から車で5分のところにある、小高い丘の中腹に佇む隠れ家カフェ。北アルプスが一望できる店内ではカレーやケーキなど国産素材にこだわった料理を楽しむことがてきる。一番人気は『ワンコインの週替わり定食』500円。 肉または魚を使ったメイン、自家製ドレッシングの地元新鮮野菜のサラダ、小鉢、味噌汁と充実の内容。 店内に飾られた、フラワーアレンジメントの講師も務める店主の手づくり雑貨の数々も目も楽しませてくれます。
宿から車で20分ほどの聖湖畔に佇むレストラン。 麻績村をはじめ、信州で生産された新鮮な食材で作られた美味しい料理やケーキを楽しめます。
聖レイクサイド館
宿から車で20分ほどの聖湖畔に佇むレストラン。 麻績村をはじめ、信州で生産された新鮮な食材で作られた美味しい料理やケーキを楽しめます。
Hijiri Museum
聖-5887-1 O

アクティビティ

宿から車で25分程の場所に位置する村の村営スキ場。 リフト一基、4コースのみの小規模なスキー場です。 週末のみ、ひじり食堂も営業します。
Hijiri Kogen
宿から車で25分程の場所に位置する村の村営スキ場。 リフト一基、4コースのみの小規模なスキー場です。 週末のみ、ひじり食堂も営業します。